2012年6月に投稿された記事の一覧
投稿:2012-06-29/カテゴリ: 総合交通ニュース/投稿者:卒業生(※現役当時の投稿)
こんばんは。今日のBLOGは、本日をもって廃止される西武線の種別や行先について書きたいと思います。
西武線は明日6月30日(土)にダイヤ改正が行われます。新宿線系統は大規模な種別整理が行われ、速達タイプの「快速急行(以下、「快急」)」と、拝島線へ直通する優等電車「拝島快速(以下、「拝快」)」が廃止されることになりました。特に「拝快」は誕生して約4年での廃止です。池袋線系統では、一部区間の複々線や折返線設備完成に伴う乗り継ぎの改善や行先変更などを行います。
今回、自分が注目したのは、新宿線系統種別見直しと、池袋線系統行先変更です。新宿線系統は上記の通りですが、池袋線系統の行先変更では、地下鉄線から直通してくる「練馬高野台行」が全て「石神井公園行」となることから、行先が一つ消滅します。これらを、本日撮影しました。
まず、最初は「練馬高野台行」から。この電車は、朝方しか運行していないため、少し撮影しづらいものです。しかし、この電車が撮影できるのは、自分がちょうど朝のアルバイトの出勤時間に近いことからです。ある意味、アルバイトのおかげで撮影できたと言えるでしょう(笑)。副都心線渋谷駅にて6時28分発の電車を撮影しました。他にも有楽町線からも数本ありますが、そちらの方はアルバイトの関係で諦めました。
アルバイトが終了し、昼食をとった後、本日は授業が無いので新宿線の方に行きました。高田馬場から乗車したのは偶然にも「拝快」。田無へと向かいました。
田無で本川越方面の電車を撮っていると、早速「快急」が。しかし、実は初めての場所での撮影、ミスをしてしまいました・・・。仕方なく、側面の方向幕だけを撮影しました。その後、新宿線には2編成しかない6000系の「拝快」を撮影、また、30000系の「快急」や新2000系の「拝快」も撮れましたが、どちらもLED車のために表示がうまく撮れていなかったのはご愛嬌といった所でしょうか。
6000系の「拝快」の折り返しを撮るべく、今度は西武新宿方面の電車を撮りました。と、そこに来たのは2番目の写真、新2000系・幕車の「快急」。紫の幕はやはり目立ちます。そして、連続して先ほどの折り返し、3番目の写真、青い帯が特徴の6000系「拝快」。ちなみに、他の車両の幕車行先部分は黒地に白文字ですが、6000系は青地に白文字というスタイルです。2編成しかないのに、最終日の運用を撮れたのはまさに「運が良かった」と言っていいでしょう。また、4番目の写真、30000系の「快急」も今度はフルカラーLEDでもうまく撮れました。
本当はもっと早いうちに記録したかったのですが、授業や諸々の事情で最終日の今日になってしまいました。しかし、諦めかけていた6000系の「拝快」を撮ることが出来たなど、充実した撮影となりました。明日のダイヤ改正が今後どのような影響を及ぼすのか、注目です。
投稿:2012-06-27/カテゴリ: 行ってみました/投稿者:卒業生(※現役当時の投稿)
広報担当の大ちゃんです。
先日の新歓レクの解散後の巡険部?の活動をお知らせを後日しますと言っておきながら今さらになってしまい申し訳ありません。
では本題に移ります。
鉄道博物館で解散した後、解散時間が思った以上に早く、反省会も行わないということで暇になった巡険部5人。
何をしようかを455系の車内でまったり話合っていたところ、m-hogaさんが喫茶OBに行こうと仰ったので、大宮駅にある喫茶OBに行きましたが、ご希望のメニューがながったため、m-hogaさんの最寄り駅まで東武鉄道で行くことにしました。
最寄り駅について、m-hogaさんが車を取りに行っている間暇な残りの4人はホームの先端で東武鉄道をカメラに収めていました。
鉄オタですね、はい~ww
車が到着し喫茶OBへ向かいました。
喫茶OBとは主に埼玉県を中心に展開する喫茶店で、外も中もロッジ風で、落ち着いた雰囲気でした。
メニューはコーヒーやフロート、パフェやピザなど普通の喫茶店とはあまり変わりません。
なのになぜこの喫茶OBを選んだんでしょうか?
それは巡険部について知ればわかります。
巡険部とは元々当大学の地理学科の先輩が有志で立ち上げたもので、林道・酷道・険道・隧道・ダムを攻めに行く合間にデカ盛りを食べるという慣習?があります。
当鉄道研究会には某黄色い看板のデカ盛りのラーメン屋が好きなど大食いの部員が多いのが特徴です。
先輩たちから見れば説明が足りないなどと言われそうな巡険部の説明ですみません。
デカ盛りが好きなことだけ知っておいて頂ければ幸いです。
さて喫茶OBでパフェとフロート、クリームソーダを注文した一行。
しばし雑談をしていると我々の目の前にはすでに見慣れてしまった光景が!!
な、なんと花瓶サイズもある容器に飲み物がなみなみと注がれているではないか!?
写真のコップを見てもらうとこの通り、大きさがまるで違うww
パフェも大きいのがお分かり頂けるだろう。
ちなみにこれはサイズが選べるわけではなく、これが標準サイズなのである。
10分ほどで完食完飲した5人は次にどこに行くか相談し、大型ショッピングモールに行こうという案がでたが、「いつも行ってるし、買うもんないわー」と言われました。
だったら以前から言ってた「二代目 蝦夷」に行っちゃう!?という私の一声もあったおかげか蝦夷に行くことに。
ちなみにこの時点で埼玉東部、蝦夷は埼玉県川越市…。
とりあえず外環を通って関越道鶴ヶ島ICで降りて蝦夷へ向かいました。
途中でものすごい雨が降ったので、この日に秩父に行かなくて良かったかもと少し思いました。
二代目蝦夷ももちろんデカ盛りの店です。
東洋大学のそばにあり、東洋大生の胃袋を満たす定食屋です。
さあ蝦夷に着いた我々が注文したのはもちろんから揚げ定食!
ここのから揚げはニンニクがきいていて、しかもデカイ!
普通のから揚げ2個分がくっついた感じである。
それが7~8個入っているのである。
ご飯もてんこ盛りだと茶碗2杯以上はあるほど大盛りに出来る。
今回は焼き肉も注文してみました。
さあ料理の到着。
4人掛けのテーブルにひしめきあう食器は目を見張るものがある。
バリバリという食感とともにあふれだす肉汁…。
黙々とサッカー日本対オマーン戦の中継をテレビで見ながら食べる我々。
デカイパフェやデカイ飲み物を飲み食いしたにも関わらず完食する方も。
一部の方は少しきつかったのかお持ち帰り宣言。
そうここは残った料理を持って帰れるようにバック容器があるのです。
車内をニンニク臭を漂わせながら帰りました。
このブログを書いていてまた蝦夷に行きたくなりました!
今度は焼き肉丼が食べたいです!
稚拙な文章ですいません。
長文失礼しました。
また巡険をやったらブログに書きたいと思います。
ではまた。
投稿:2012-06-27/カテゴリ: 活動報告/投稿者:卒業生(※現役当時の投稿)
先日、鉄道模型店レトモのレンタルレイアウトで模型走行会を行いました。参加人数は9人と若干少なめでしたが、3時間の走行会は大いに盛り上がりました。レトモの場所ですが、横浜市営地下鉄センター南駅の近くにあります。レンタルレイアウトはとても広く、長編成の車両を走らせる事が出来ます。また、店員さんもとても親切で、良いお店です。
今回の走行会、自分は、新幹線を5編成ほど持って行きました。16両の新幹線が停車出来るホームがあるため、新幹線をお持ちの方は行ってみてはどうでしょうか?部員の方々も様々な車両を持ってきていました。例えば、満鉄の機関車(マニアックすぎる)とか、東武50000の甲種?廃車?回送とか、京急とか関西の私鉄各社とか色々な車両が走るカオスな走行会となりました。(テーマ?ないよそんなの)
まぁ、こんな感じでしょうか。短いですが以上にさせて頂きます。
文才ないね自分。