2017年4月に投稿された記事の一覧

入会のごあんない

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。

 

鉄道研究会 広報部のCスタッフです。

 

以下に新規入会の手順をご案内しております。

 

鉄道研究会への入会を希望される方は、必ずお読みください。

 


 

新規入会の手順

新規入会の手順は、サークルフェスティバル(4月5日~6日開催)に来場された方と、来場されていない方で異なります。

 

▶サークルフェスティバルに来場し仮入会をされた方(まだ部室に来ていない方)

  1. 会場にてご記入いただいたメールアドレス宛に、会長よりメールを送らせていただきました。
    • ご確認の上、ご返信ください。万が一メールが不着の場合は、至急、問い合わせフォームからご連絡ください。
    • ご返信と今後のご連絡は、[@yahoo.co.jp]、[@gmail.com]、[@komazawa-u.ac.jp]のいずれからとなります。宛先指定受信を設定されている方は解除してください。
    • 内容は既に終了した部会についてですが、今からでも入会できますので、入会を希望する旨をお送り頂ければ結構です。

     

  2. 部室に来室してください。
    • 部室は大学会館2階の201号室です。部室への地図はこちら。(大学会館は、セブン-イレブンが1階です)。
    • 基本的に昼休み(12:10~13:00)は部室を開けているので対応可能です。その他の時間帯は、担当の会員が不在の場合には再来室をお願いすることがあります。

     

  3. 仮入会期間中は、以下とおりとなります。
    • 部室の鍵を借りることはできません。
    • 仮入会期間中の者のみで部室を利用することはできません。
    • 部室にある備品のPCを利用することはできません。
    • 入退会は自由です。
    • 部費はかかりません(ただし、正式に入会した場合は4月分も請求いたします(4月分をあわせて前期5,000円、後期5,000円です))。

     

  4. その後のことについては、部室来室時にご案内します。

 

 

▶サークルフェスティバルに来場されていない方/来場したが仮入会されていない方

  1. まずは、部室に来室してください。
    • 部室は大学会館2階の201号室です。部室への地図はこちら。(大学会館は、セブン-イレブンが1階です)。
    • 基本的に昼休み(12:10~13:00)は部室を開けているので対応可能です。その他の時間帯は、担当の会員が不在の場合には再来室をお願いすることがあります。
    • 「いきなり部室に行くのはハードルが高い」という方は、お問い合わせフォームから連絡していただいても構いません。

     

  2. 部室で詳しい説明をお聞きください。
    • 会の活動、合宿、部費、雰囲気などの説明を行います。

     

  3. 説明を聞いて「入会したい!」と思ったら、仮入会をしてください。
    • 部室にてお渡しする紙に氏名、アドレス、学部・学科・専攻、学生番号をご記入ください。

     

  4. その後のことについては、部室来室時にご案内します。

 

問い合わせ先

ご不明な点がございましたら、問い合わせフォームからご連絡ください。

みなさまのご入会を、会員一同、心よりお待ち申し上げております。

新年度の部会を開催しました

こんにちは、Cスタッフです。

今回は、4月22日(土)に開催された部会についての報告です。
主に以下の4点についての話し合いと諸連絡を行いました。


 

 

1. 新入生の入会と今後の予定
今年は19名の1年生が入会(内2名は大学院生の再入会)し、総会員数は63名となりました!
過去最大規模の会員数で新年度を迎えた当会ですが、以下のとおり活動する予定です。

 

<前期の主な予定>
5月13日(土) スプリングフェスティバル、新入生歓迎会
6月未定(日) 新歓レク、納会
9月上旬に3日間 夏合宿

 

 

2. 新歓レクについて
当会では、毎年7月に「新歓レク」を行っています(※今年は6月の予定です)。
一般的な飲み会だけでなく、鉄道に関係のある場所でも行う、それが当会なのです。
ここで、過去6年間で行われた新歓レクについてまとめてみたいと思います。

2011年 鉄道博物館見学
2012年 鉄道博物館見学(本来は秩父遠征)
2013年 都電での貸切
2014年    〃
2015年 ひたちなか海浜鉄道での貸切
2016年 千葉都市モノレールでの貸切
 
私は新歓レク=貸切のイメージでしたが、過去には博物館を見学するなど、貸切以外も行っていたようです。
なお、今年も昨年に引き続き、どこかの鉄道で貸切イベントを行う予定です!

 

 

3. 夏合宿について
夏合宿先は、札幌・松江・松山から(全て木偏ですね)厳正なる投票の結果、札幌に決定しました!
9月上旬実施の予定ですが、詳しい日程は次の部会で決定する予定です!

 

 

4. 新入生に部室の使い方の説明
新入生に部室での過ごし方とメーリングリストの登録方法、SNSの使い方などを説明しました。

部会の報告は以上となります。長文失礼しました。

【お知らせ】
当会は今年も5月13日(土)に行われる「スプリングフェスティバル」に出展いたします。
場所は記念講堂です。詳しくは駒澤大学教育講演会のホームページをご覧ください。

サークルフェスティバルのご案内

新入生のみなさんご入学おめでとうございます。

鉄道研究会第51代会長のAnemoneです。

 

鉄道研究会はいつでも皆さんの入会をお待ちしていますが、4月からの今が特にオススメです。

 

何となく友達も作りやすい気がしますし、履修などで分からないことを先輩に質問することもできます!

 

ということで入学と同時に鉄研入会しませんか!?

 

とはいっても、「雰囲気も分からないのに入会なんて……」、「やっぱり不安……」という方、よーく分かります。

 

「ひとまず鉄研を見たい」、「話を聞きたい」という方のために、「サークルフェスティバル(通称:サーフェス)」のご案内です。

 

サークルフェスティバルとは、駒澤大学にあるサークルが各々の活動をアピールするイベントです。

 

鉄道研究会は説明会と教場展示を行いますので、ぜひ来てみてください!

 

 

△今年のポスターです

☆サークルフェスティバルの日程☆

■教場展示

4月5日(水)・6日(木) 9号館9-283教場 10時~16時

(※最終日の6日(水)は15時30分で終了します)

 

展示内容

・鉄道模型展示

・鉄道模型運転体験

・トレインシミュレーター運転体験

・発車ベル操作体験

・会誌『きてき』の配布

・鉄道写真展示

・鉄道グッズ展示

 

履修説明やオリエンテーションなど、堅苦しい話が続きますが、鉄研に来てリフレッシュしましょう!!

 

※なお、場所がわからない方は、当日黄色のTシャツまたはブルゾンを着ている当会会員にお尋ねください。

 

 

 

 

 

ここで、サークル選びで迷っている新入生の皆さんが不安に思うであろう6つのポイントに、私がお答えします!

 

サークルフェスティバルで説明を聞く前に、鉄研について予習しておきましょー!

 

一、鉄道研究会って???
鉄道研究会は、いわゆる「乗り鉄」、「撮り鉄」、「模型鉄」、「音鉄」など、さまざまな分野から鉄道に興味を持った会員が、部室での会話や合宿、有志での巡検などを楽しんでいます。

また、当会は昨年創立50周年を迎えた伝統あるサークルです。

 

 

二、鉄道に詳しくないとダメなの?

詳しくなくても構いません。

もちろん、鉄道の分野ごとに特化した知識豊富な会員もいます。

初心者からベテランまで楽しく過ごせるサークルを目指しています。

鉄道好きの他にもバス、飛行機、アニメetc.

詳しくはサーフェスで!

 

三、雰囲気は?

和気藹々、日々部室で学年の垣根を越えて楽しく過ごしています。

もちろん、鉄道以外の話もしますよ。まずは履修のことを先輩に相談してみましょう!

 

四、どんな行事があるの?

スプリングフェスティバル、新歓、新歓レク、オータムフェスティバル等沢山の行事があります。

また、有志による企画も多数あります。

これも詳しくは、サーフェスで!

 

五、規模はどのくらいなの?

現在(4月1日時点)の総会員数は42名です。大学会館の201号室に部室が、4号館の地下に倉庫があります。

 

部室の場所・道順は、こちらをご覧ください。

 

六、会費は?

年間で1万円を前期5000円、後期5000円に分けて払います。

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

少しでも興味を持っていただけたなら、ぜひ鉄道研究会のブースに足を運んでみてください!

 

皆様のご来場を心よりお待ちしております。