2012年11月に投稿された記事の一覧

東上線ファミリーイベント2012②

ファイル 117-1.jpgファイル 117-2.jpgファイル 117-3.jpgファイル 117-4.jpg

 こんばんは。前回11月24日(土)付BLOG、「東上線ファミリーイベント2012①」の続きを書きたいと思います。内容としては、東武社員の計らいで行先表示が次々と変わっていった・・・という所からです。

 他系列が行先表示を替える中、8000系も行先・ヘッドマークが変わっていました。一番左の写真は『快速 たびじ』のヘッドマークを掲げた「快速 浅草」行です。東横線・5050系4000番台の「普通 武蔵小杉」と共に撮ってみました。この撮影中に行先のみ変更され、「快速 杉戸」となりました。一部の方から、「『杉戸』ってなんぞや!?」なんて声も聞こえそうですが、この『杉戸』というのは、日光線・杉戸高野台駅の略称では無く、『東武動物公園駅』の駅名改称前のことを言います。1981(昭和56)年の東武動物公園開園時に改称されたそうです。

 さて、東急5050系4000番台も「急行 森林公園」、「急行 菊名」、「急行 池袋」、「普通 新宿三丁目」などと行先を定期的に変えていました。また、すでに表示をしていた50070系に加え、30000系・9000系・10000系も一時「上福岡行」の様々な種別を出していました。

 そして、東武8000系が行先表示が「特急 池袋」となり、ヘッドマークも8111Fさよなら運転時のものに変わりました。往年の「特急」表示に皆一斉にシャッターを切っていました。隣にあった東急5050系4000番台も行先が「特急 小川町」に変更。あくまでも直通運転は森林公園までなので、その先である小川町が表示できる事にはとても驚きました。まず実際の運転では見せないものと思われます。

 東武9000系や10000系も行先が変わり、10000系は「特急 越生」に、9000系はなんと「普通 新線池袋」になっていました。「新線池袋駅」とは現在の副都心線・池袋駅のことで、懐かしさ満天でした。

 こんな感じでイベントは終了しました。東上線関連のイベント初めて行きましたが、なかなかサービスがよく、とてもよい撮影が出来ました。ちなみに、帰りは伊勢崎・日光線系統から転属した30000系の始発急行で、独特の走行音を楽しみながら池袋方面へと向かいました。

東上線ファミリーイベント2012①

ファイル 116-1.jpgファイル 116-2.jpgファイル 116-3.jpgファイル 116-4.jpgファイル 116-5.jpg

 お久しぶりです!自分一人に偏ることなく、様々な方にBLOGの更新を依頼していたため、しばらく控えていました。

 さてさて、今回は11月18日(日)に東武東上線・森林公園検修区にて開催された「東上線ファミリーイベント2012」について、少し遅くはなりましたが書きたいと思います。

 筆者自身、東武線と言えば伊勢崎・日光線系統はまあまあ乗る方ですが、東上線系統は地下鉄線から直通してくる車両にしか乗っていないため、東上線は初乗車になります。そんな「乗り鉄」の意味を込めて池袋駅から乗車します。やってきたのは「TJライナー」でおなじみの50090系の急行電車。当然初乗車です。見かけは他の50000系シリーズとほぼ同一ですが、さすがは通勤ライナーとしての機能を併せ持っていることもあって車内は快適。ロングシート車としての運用でしたが、長時間乗車も苦ではありませんでした。

 そしていよいよ森林公園検修区へ。少し歩いた後、撮影スポットに到着。やはり目立つのは先日私鉄では異例の「動態保存」が決定した8000系8111F。定期的に行先やヘッドマークを替えて来場者を喜ばせていました。

 その8000系の隣には来年3月16日より乗り入れが始まる東急東横線・5050系4000番台が。東武8000系との並びはイベントならではの光景です。一番左の写真の行先は「普通 元町・中華街」となっていますが、これは東上線内で表示するものと思われ、東横線内で表示する「各停」とは異なるのがミソです。

 東横線・5050系4000番台の隣には、順に地下鉄直通用車両の50070系、伊勢崎・日光線系統から転属した30000系、元地下鉄直通車で試作車であるが故にホームドアの位置に合わず、現在は地上線用車として運行している9000系9101F、その車番のゴロ合わせから「イイムサシ号」が運行されて一躍有名になった10000系11634F、「TJライナー」の50090系が『最初の方は』おなじみの行先が出されていました。

 また、子供向けの制服撮影ブースや休憩車両には8000系や50000系が展示されていた他、別の場所では普段ではなかなか見られない保線用車両も展示されていました。

 さて、再び撮影スポットに戻ると、各車両の行先表示がだんだんネタ要素満載のものに変わっていきました。50070系はかつて有楽町線に存在した「準急」の新木場行を、増備車がフルカラーLED車改造されてしまい、唯一行先表示が幕式である9000系9101Fは「普通 豊洲」を、50090系はなぜか「普通 上福岡」を表示していました。

 その後さらにエスカレート(?)し、9000系は「普通 辰巳」、「通勤急行 上福岡」、「特急 新富町」など、あまりにも実現できないような行先を表示、それに負けじと50070系は「準急 小竹向原」、「普通 新宿三丁目」、「普通 銀座一丁目」などを表示。

 これ以外にも色々ありましたが、これ以上書くととてつもない文量になるので、今回はここまでとします。続きもぜひご覧下さい。

オータムフェスティバル 来場御礼

こんにちは。今回からブログ管理・HP作成担当となりました、レタス(tmfl)です。

先日のオータムフェスティバルでは電飾の充実をはかり、ホームへの組み込みも行いました。
ファイル 115-1.jpg
その結果、3年連続で教場展示部門2位入賞となり、来場いただいた方には御礼を申し上げます。
ファイル 115-2.jpg ファイル 115-3.jpg
ファイル 115-4.jpg ファイル 115-5.jpg

来期も多くの皆様にお楽しみいただけるよう努力してまいります。