こんにちは、Cスタッフです。
新年度の人事異動に伴って、Anemoneから広報担当(正式にはHP担当)を引き継ぎました。
なお、「きてき」の発行を所管する編集部も引き続き担当いたします。よろしくお願いします♪
今回は、4月23日(土)に開催された部会についての報告です。
主に以下の4点についての話し合いと諸連絡を行いました。
1. 新入生の入会と今後の予定
今年は13名の1年生が入会し、総会員数は52名となりました!
今年も大人数で始動した当会ですが、以下のとおり活動する予定です。
<前期の主な予定>
5月14日(土) スプリングフェスティバル、新入生歓迎会
7月 3日(日) 新歓レク、納会
9月 5日(月)
| 夏合宿
7日(水)
2. 新歓レクについて
当会では、毎年7月に「新歓レク」を行っています。
一般的な飲み会だけでなく、鉄道に関係のある場所でも行う、それが当会なのです。
ここで、過去5年間で行われた新歓レクについてまとめてみたいと思います。
2011年 鉄道博物館見学
2012年 鉄道博物館見学(本来は秩父遠征)
2013年 都電での貸切
2014年 〃
2015年 ひたちなか海浜鉄道での貸切
私は新歓レク=貸切のイメージでしたが、過去には博物館を見学するなど、貸切以外も行っていたようです。
なお、今年も昨年に引き続き、どこかの鉄道で貸切イベントを行う予定です!
3. 夏合宿について
夏合宿先は、厳正なる投票の結果、北陸に決定しました!
合宿が北陸で行われるのは、2013年の金沢以来となります。
日程は9月5日(月)~7日(水)の予定です。
4. 50周年記念事業について
当会は、本年で創立50周年を迎えます。
それに合わせ、「記念きてき」の発行や貸切イベントなどが盛大に行われる予定です!
各イベントを担当する部署所属の会員を中心に、日々準備が行われています。
部会の報告は以上となります。長文失礼しました。
【お知らせ】
当会は今年も5月14日に行われる「スプリングフェスティバル」に出展いたします。
詳細につきましては、後日お知らせいたします。
こんにちは、Cスタッフです。
サークルフェスティバル2016に合わせ、会誌『きてき 219号』が発行されました。
2月に実施された熊本合宿についての報告記事と、会員各自が鉄道に関する自由なテーマで執筆した記事が掲載されています。
△きてき219号表紙
スプリングフェスティバルで配布しますので、ぜひご覧ください!
(スプリングフェスティバルに関する詳しい情報は、決定次第お知らせします)
新入生のみなさんご入学おめでとうございます。
鉄道研究会第50代会長のashikagastationです。
鉄道研究会はいつでも皆さんの入会をお待ちしていますが、4月からの今が特にオススメです。
何となく友達も作りやすい気がしますし、履修などで分からないことを先輩に質問することもできます!
ということで入学と同時に鉄研入会しませんか!?
とはいっても、「雰囲気も分からないのに入会なんて…」「やっぱ不安…」という方、よーく分かります。
「ひとまず鉄研を見たい」「話を聞きたい」という方のために、「サークルフェスティバル(通称:サーフェス)」のご案内です。
サークルフェスティバルとは、駒澤大学にあるサークルが各々の活動をアピールするイベントです。
鉄道研究会は説明会と教場展示を行いますので、ぜひ来てみてください!
☆サークルフェスティバルの日程☆
■合同説明会
4月2日(土)・4日(月) 9号館9-284教場 10時~16時
■教場展示
4月5日(火) 9号館9-178教場 10時~15時
(合同説明会とは教場が異なります)
教場展示では、鉄道模型レイアウトの展示・走行実演をはじめ、鉄道写真の展示、発車メロディ操作体験もできます。
履修説明やオリエンテーションなど、堅苦しい話が続きますが、鉄研に来てリフレッシュしましょう!!
※なお、場所がわからない方は、当日黄色のTシャツまたはブルゾンを着ている当会会員にお尋ねください。
ここで、サークル選びで迷っている新入生の皆さんが不安に思うであろう6つのポイントに、私がお答えします!
サークルフェスティバルで説明を聞く前に、鉄研について予習しておきましょー!
一、鉄道研究会って???
鉄道研究会は、いわゆる「乗り鉄」「撮り鉄」「模型鉄」「音鉄」などさまざまな分野から鉄道に興味を持った会員が、部室での会話や合宿、有志での巡検などを楽しんでいます。
また、当会は今年創立50周年を迎える伝統あるサークルです。
今年は創立50周年企画を実施予定です。
二、鉄道に詳しくないとダメなの?
詳しくなくても構いません。
会長の私は詳しくありませんので、あまり専門的なことは聞かないでください。(笑)
もちろん、鉄道の分野ごとに特化した知識豊富な会員もいます。
初心者からベテランまで楽しく過ごせるサークルを目指しています。
鉄道好きの他にもバス、飛行機、アニメetc.
詳しくはサーフェスで!
三、雰囲気は?
和気藹々、日々部室で学年の垣根を越えて楽しく過ごしています。
もちろん、鉄道以外の話もしますよ。まずは履修のことを先輩に相談してみましょう!
四、どんな行事があるの?
スプリングフェスティバル、新歓、新歓レク、50周年記念企画、オータムフェスティバル等沢山の行事があります。
また、有志による企画も多数あります。
これも詳しくは、サーフェスで!
五、規模はどのくらいなの?
現在(4月1日時点)の総会員数は40名です。大学会館の201号室に部室が、4号館の地下に倉庫があります。
部室の場所・道順は、こちらをご覧ください。
六、会費は?
年間で1万円を前期5000円、後期5000円に分けて払います。
いかがでしたでしょうか?
少しでも興味を持っていただけたなら、ぜひ鉄道研究会のブースに足を運んでみてください!
皆様のご来場を心よりお待ちしております。