「お知らせ」カテゴリーの記事一覧

会長選挙を実施しました!

こんにちは。次期総務部長のpalbです。

12月2日に会長選挙を実施しましたのでご報告いたします。

会長選挙について

今年も去年に同じく、12月頭の開催となりました。

今年は信任投票の形式で、新会長1名と新副会長2名が選出されました。

後日、引継ぎを行い、就任記念の写真撮影を行いました。

新会長(左)と前会長(右)

新体制になった駒澤大学鉄道研究会を引き続きよろしくお願いします!

オータムフェスティバル2022のご案内

こんにちは!総務部長のYTR850です!

今回は5日後に迫ったオータムフェスティバルについてのご案内です!

今年のオータムフェスティバルは対面とオンラインのハイブリッド開催となります。

対面での開催はなんと3年ぶりで、鉄道研究会も様々な催しをご用意しております。

会誌や記念切符の配布を予定しておりますが、無くなり次第配布終了となりますのでご注意ください。

会員一同、皆さまのお越しをお待ちしております!

開催概要

開催日時:11月5日(土)10時~17時

       11月6日(日)10時~17時

開催場所:1-204(1号館2階)

       特設サイト→https://sites.google.com/view/autumnfestival2022/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

開催内容:〈教場〉鉄道模型・写真展示、クイズ大会、各種シンポジウム、発車ベル・運転シミュレーター体験

       〈サイト〉会誌「きてき」PDF版公開、出雲合宿動画公開

オータムフェスティバル2022 鉄道研究会ポスター

サークルフェスティバル2022のご案内

新入生の方、ご入学おめでとうございます!副会長のYTR850です。

駒澤大学では4/5.6.7.11の計4日間、サークルフェスティバルが開催されます。
鉄道研究会は活動内容の説明や模型・写真の展示等を行います。
学部により参加できる日が決まっているため、あらかじめご確認ください。
皆さまのお越しをお待ちしています!

【対象学部】

5日(火) 仏教学部、文学部歴史学科、経済学部
6日(水) 文学部国文学科・英米文学科・地理学科・心理学科、法学部
7日(木)  文学部社会学科、経営学部、医療健康科学部、GMS学部
11日(月) 全学部(2年生も可)

【時間】10:15~16:00
    ※11日のみ10:00~15:00
【場所】3-302 (3号館3階)