投稿:2021-04-30/カテゴリ: お知らせ/投稿者:H749 BRC
お疲れ様です。総務部長のH749 BRCです。
この度、4月18日と25日に行われた新入生本入会兼4月部会にてインスタグラム開設が提言され、可決したため、インスタグラムが開設される運びとなりました。
インスタグラム開設を通じて、サークル活動などの発信力をより強くし、多くの窓口を増やし、より多くの方々に触れていただき、このご時世に負けないようにKRCのさらなる活性化につなげていこうと思っている所存であります。
これからもどうか駒澤大学鉄道研究会の動向をお見届けください。
リンク
プロフィールURL:https://www.instagram.com/komazawarailwayclub/?hl=ja
↓QRコード↓
投稿:2021-04-05/カテゴリ: お知らせ/投稿者:H749 BRC
投稿が遅れてしまい、大変申し訳ありません。H749 BRCです。
新入生の方、ご入学おめでとうございます!
この度、4/3,5,6,7の計4日間、サークルフェスティバルが開催されております! それに伴い、鉄道研究会もブースが設けられます!以下概要についてご案内致します。
開催時刻:10:00-12:00 14:00-16:00(午後の部は7日のみ13:00-15:00)
場所:3-306 (3号館3f)
となっております。各学部で日にちが指定されているのでお気をつけください!
それでは皆様のご来場お待ちしております!
投稿:2021-03-22/カテゴリ: 活動報告/投稿者:H749 BRC
こんにちは。総務部長のH749 BRCです。
3月17日に追い出しコンパの代替行事として、対面での交流会が実施されました。今年は大学側の規定により会食が活動として禁止されていることや、新入生の会員たちとほとんど対面できていないということから、こうした交流会という形で実施されました。
活動の様子
今年度入会した多くの新入生会員は、在会員と初めて顔合わせをし、一方で卒業生や今年で離任する顧問の方には記念品が献上されました。そしてその後はクイズ大会などで盛り上がりました。
記念品献上の様子。
今年度、コロナウイルスの影響により、多くの行事が中止、または大きく内容を変更して実施されました。しかし来年度は授業の多くが対面形式となるうえ、サークルフェスティバルも4月の頭に計画されております。来年度は以前により近い形でサークルが動いていくことを望む限りであります。また気楽に誰とでも、どんなに大勢でもいとわず会えるような日々が一刻も早く来ることを願っております。