荒川電車営業所へ行ってきました!+α

167-1167-4167-3167-2 こんにちは。副会長兼50周年記念事業担当のTK9000-Yngswです。さて、昨日6月6日(水)に、新歓レクの際にお世話になる、東京都交通局 荒川電車営業所様を訪問しましたので、その様子を報告したいと思います。 5月11日付けBLOGでも紹介しましたが、当会は2015年に創立50周年を迎えます。そこで今年の新歓レクは、50周年への「足慣らし」を兼ね、『50周年プレ企画』の冠付きで都電荒川線の貸切を行うことになりました。 午後2時。会長の大ちゃん君、企画のCaSio君と自分の3人に加え、荒川電車営業所の方1人の計4人で話し合いが始まりました。自分たちにとっては「詰めの協議」と位置づけていたので、当日の運行ダイヤからかなり無茶な要望まで、あらとありゆる質問をぶつけてゆきます。ちなみに、使用車種は一番上の写真にある、7000形の旧塗装車、7022号車を要望しました。 協議の中でも一番時間を割いたのは、都電貸切の中でも一番を気合を入れるつもりでいる「ヘッドマーク」についてです。一時は土台部分から自作する考えもありましたが、あまりにも高額であるため断念し、土台部分を借りた上で表面部分のみを製作することになりました。 上から2番目の写真の通り、実際にヘッドマーク土台部分を見せて頂きましたが、想像以上の大きさでびっくりしました。なおヘッドマークは、早稲田方・三ノ輪橋方双方に付ける予定のため、柄がそれぞれ異なる2種類を製作する予定です。 そんなこんなで、協議は1時間ほどで終了しました。今後はヘッドマークの最終確認を行った後、当日を迎えることになります。 協議終了後、荒川車庫前駅には「2020年東京オリンピック招致」のヘッドマークとラッピングをした8800形が停車していました(上から3番目の写真)。余談にはなりますが、招致活動が成功するといいですね。 一通り写真を撮った後、沿線「視察」を兼ねて荒川線沿線沿いを散策し、JR王子駅の陸橋から電車を見たり、飛鳥山公園や展望台がある「北(ほく)とぴあ」にも行ってみました。そうそう、歩いている途中には、紫色、つまり『駒大カラー』(!?)の8800形も撮れました。 今後は来たる都電貸切当日に向け、着々と準備を進めていく所存です。なお、お忙しい中協議の場を設けて頂いた東京都交通局 荒川電車営業所様にこの場を借りまして、お礼申し上げます。 ※5月11日付BLOGにも書きましたが、あくまで「新入生歓迎レク」のため、OB・OGの方の乗車は出来ませんのでご承知下さい※