大きく回る

ファイル 29-1.jpgファイル 29-2.jpgファイル 29-3.jpgファイル 29-4.jpgファイル 29-5.jpg

初めまして、編集担当やらせていただいてますm-hogaです。
GW最終日の5日になりますが、ちょっと高崎や成田の方までお出かけしました。130円の普通乗車券で。

Q.はぁ?何言ってんだ、それ。不正乗車だろ!?
A.いいえ、れっきとした正統乗車です。

鉄道好きにはお馴染み、大回りというものです。近郊区間相互発着の場合、改札を出なければ重複しない限り、どんな経路で利用しても構わないという規定があります。単純に言えば東京⇒品川を有楽町、新橋、浜松町…と行けば最短なものを、神田、秋葉原、御徒町…池袋、新宿、渋谷と行くようなものです。
大学もなかなか休む暇もなく、この機会に乗り潰しを兼ねて実行した次第であります。

というわけで朝の錦糸町からスタート。

総武緩行線で御茶ノ水へ行き、中央線で八王子まで向かいます。八王子からは八高線に乗車。一路高麗川まで

八高線はかつてはディーゼルカーの走る非電化路線でしたが八王子~高麗川が電化され、高麗川~高崎が非電化のままです。ここから先はディーゼルカーのお世話になります。
一時間半、ひたすら列車に揺られます。地元でお馴染みだった(←過去形)な車両を2回ほどみてようやく高崎へ。

今度は両毛線で小山まで乗り通しです。ボックスシート車両が来てくれれば良かったのですが残念ながらロングシートでした。縮こまりながら高崎で購入した駅弁を食べます。

小山からは水戸線、友部まで乗り常磐線へ乗り換えて我孫子まで行き、成田線に乗車。成田付近では成田スカイアクセスの成田湯川駅を横目に走ります。高規格だなぁ…。

成田からは千葉での乗り換えが面倒なのもあって、成田空港からやってくる快速を待ち、新小岩まで。そこで緩行線に乗り換えて亀戸で下車。
有人窓口で「大回りしてきました」と伝え切符を渡します。これにて大回り終了です。お疲れ様でした。


たったの130円で東京都・埼玉県・群馬県・茨城県・千葉県と移り行く車窓と列車を堪能できる大回り。経路によっては首都圏ぐるっと乗ることが出来ますよ。皆さんもしてみてはいかがですか?